2019年3月29日、日刊工業新聞社より、二村康輝&新開潤子の共著が発行されました!!

タイトルは「ものづくり補助金 最強の採択メソッド」。

商工会議所出身の二村と、レーザ溶接機メーカー出身の新開は、違う立場からものづくり補助金の支援に携わり、通算80%以上の採択率を継続してきました。

本書では両名のノウハウを出し合って合体させ、最強のワークブックにまとめました。ものづくりに関わる方や支援機関の皆さま、ぜひご活用ください。

日刊工業新聞社
月刊プレス技術 2019年4月臨時増刊号
「ものづくり補助金 最強の採択メソッド 実践ワークブック」
編著: 二村康輝・新開潤子
1998円 (税込)

目次

はじめに

【1章】ものづくり補助金の概要
1.補助金制度の基礎知識
2.ものづくり補助金とは
3.採択~事業完了までの流れ
Column01 補助金と助成金の違い

【2章】ものづくり補助金に挑む心構えと事前準備
1.申請の準備を始める前に
2.公募要領から読むべきポイント
3.ものづくり12分野って何?
4.申請に臨む心構え
5.設備選定のポイント
6.事前準備と資金計画
Column02 審査員は誰が、何を見ているの?

【3章】全体の構成・採択るストーリーづくり
1.申請書の構成
2.採択されやすい申請書の構成
3.ストーリーのつくりかた
4.世界に通ずる町工場理論
5.MAX100点の審査を受けるために行うこと
Column03 申請書作成に使える便利なソフト

【4章】採択る申請書をつくるための手順書①
~過去から現在までの物語
1.事業計画名
2.事業計画の概要
3.当社の置かれた状況
4.当社の製品
5.当社の顧客
6.本事業の背景と目的
7.導入予定の設備
8.実施のための社内体制・実施にかかわる担当者と経歴
9.実施のための社外協力体制
10.技術的能力の現状
11.技術的な課題・技術的課題の解決方法
12.定性目標・定量目標
13.優位性
14.ものづくり12分野の技術とその関連性
15.主な工程ごとのスケジュール表・スケジュールにあった具体的な取組み内容
16.当社の最近の財務状況と資金調達の見込み
Column04 設備を買うのがものづくり補助金?

【5章】採択る申請書をつくるための手順書②
~未来への営業展開で差をつける
1.本事業の成果が寄与すると想定している具体的なユーザー/本事業の成果を活かし、販路開拓を行うためのビジネスフロー
2.営業戦略
3.マーケットおよび市場規模
4.価格的優位性/性能的優位性
5.収益性
6.補助事業終了後5年間の事業化スケジュール
7.会社全体の事業計画
8.加点項目への対応
Column05 差がつくのは未来計画となる営業戦略

【6章】平成30年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進事業」への対応
1.平成30年度補正「ものづくり補助金」の制度
2.2019年の制度への対応
Column06 提出前のチェックとファイリング

●ものづくり補助金 採択事例
ものづくり補助金を活用し、板金加工の高度化を推進
㈱栄進鈑金製作所

ものづくり補助金を機会に、業界初の改革に挑戦
古賀オール㈱

板金加工のボトルネック「曲げ加工」の効率化を実現
㈱シンキレーザ

ファイバーレーザ溶接機の活用で、薄板溶接を標準化
㈱藤工業所

Column07 ものづくり補助金キーワード集 補助金制度編
Column08 ものづくり補助金キーワード集 課題解決編

【本のご注文はこちらから】

日刊工業新聞社「プレス技術」

http://pub.nikkan.co.jp/magazines/detail/00000859

amazon

https://amzn.to/2UszBQv

投稿者プロフィール

新開
新開