10月26日(水)、日本最大級の異業種交流展示会、メッセナゴヤにやってきました。
今回は、豊橋の株式会社ニューシステムテクノロジー(NST)さんのブースで、商品紹介パネル、タペストリー、ロールアップスタンド、チラシ制作のお手伝いをさせていただきました。リフトやトラックのバッテリーを再生する充電器、電動グリースガンなど、仕事に役立つアイテムを展示されています。1号館です。
気になるアイテムとして、クリスタルより透明で軽くて、硬さを自由に調節できるプラスチック「harehare」も展示されています。絶対に割れないコップ…… 手で簡単に曲げられて、すぐ元に戻ります。工業製品で用途が広がりそうな予感がします。
我が家での用途としては、先日もまた割ってしまったワイングラスをこれに変えたいです。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2025年7月17日[お詫び]MF-TOKYO 2025 講演をご聴講の皆さまへ
展示会2025年7月6日課題解決EXPO 2025 @西日本総合展示場 (2025/7/3~5)
お知らせ2025年1月3日2025年 年頭のご挨拶
脱炭素・カーボンニュートラル2024年10月26日「先進事例に学ぶ!中小企業のカーボンニュートラル(CN)実践」セミナーを聴講